最後で台無しにするのが常識の世界

最後で台無しにするのが常識の世界

このブログの記事は全て個人的な意見です

孤独について

今回も持論だよ!持論のお時間だよ! 皆、孤独は感じたことはあるかな? 具体的にどんなシーンで、どのようにして、どのような孤独を感じたか気になっちゃうけど大体孤独を感じる場面といえば

  • 仲間外れにされた。
  • 誰からも相手にされない
  • 人と関わる機会が減ってしまった
  • 飲酒中にふと虚無感を感じてしまう
  • 楽しい時間を過ごしたあとの静寂
  • 村八分にされる

大体こんなもんですかね?

まぁ孤独を感じるタイミングなんて個人差ですしこんなもんとしておきましょう。

個人差って言葉、便利ですよね。

 まぁその孤独について今回は話していくよ。

 

さて、現代は今やネット社会。

連絡は電話ではなくLINEになりブログは某青い鳥のSNSとなり時はまさに、大ソーシャルネットワーキングサービス時代!

そんな時代で誰かと繋がりを持つことはいとも容易く、Twitter(言っちゃった)では#←これを使ってタグにすることで絵が好きならば絵描きと言ったように旅行のようなアウトドア、作曲、ゲーム、アニメ、更には政治といった世論にまでそれらに興味を持つ人と繋がれちゃいます。

そんな便利なシステムがあっても勿論繋がりを持てないような孤立してしまう人もいます。

まぁネットでもコミュニティ障害はいますよね〜

そんな方々は現実で孤立してなければまぁ問題ないんですよ。ネットなんて社会的側面のほんの一部でしかないんですから

しかしまぁネット如きで繋がりを持てない人は現実でも孤立しがちです

そんなコミュ障な方々で孤独を嫌う人種は日々興味を持ってもらおうと様々な行動をしていることでしょう。

そんなコミュ障の方々に朗報です!繋がりを持つ為の簡単な方法を教えちゃいます!

それはずばり…

 

 

【続きを読むには登録が必要です】

 

えーとですね、はい。人の目を引く行為をするです

それができたら苦労しねぇよ!!

って思ったかもしれませんね、すいません

 

ただ勿論この行為にも様々な種類がありますよね。

  • 炎上紛いの行為をする
  • 犯罪紛いの行為をする
  • 自身の特技を披露する
  • デマを流す
  • バズった物を丸々パクって転載する
  • 共感性の高い言葉を投稿する

まともなものが特技と共感言葉位しかないの笑っちゃうな

まぁこんな事すれば反応が貰えきっと孤独なんて無くなりますよ笑

 

で、その反応は(以降例えをTwitterで出していきます)主なものはいいね❤️やリツイート🔁、リプライ💌ですね。

これで満たされる人は大体は承認欲求が起因した孤独ですがまぁ承認欲求満たされちゃいば大体は孤独なんてどうでも良くなりますよね。

今資料がないんで根拠のある理論とか引用する事ができないんで適当に書いてますが準備が不足してるのにこんな記事書いてるのもきっと承認欲求が高まってるからなんでしょうね笑

 

まぁ反応でもあるリプライはその承認欲求を埋める為にもよく使われますね。

例えば、某青い鳥のSNSでは良くいるじゃないですか

わざわざ指摘しなくても良いような事をリプライで送る奴。俗に言うクソリプを送る方々! 引用RT等したとて自分の土俵では発言力もなく周りからも反応されない、さながら寂しいからと通行人に大声で罵声を浴びせる地位は底辺、プライドは天高いホームレスの様ですね!素晴らしい。

これからは是非彼等をリアルレスと呼んでいきたいですね!

 

クソリプといえば他にも画像で会話をする方々もいるじゃないですか。

無許可で漫画のコマを切り抜き勝手にセリフを改変したアレですよ、バズってる漫画のリプ欄によくいるアレ。

ニコニコ動画には真夏の夜の淫夢という一種のコミュニティがありますがその界隈の中で「語録しか喋る事が出来ない奴がいるけどあれは会話でコミュニティを築けない者たちの鳴き声だ」的なことを提唱している方がいましたが画像で会話する人もまさしくソレですよね。

言葉どころか自身の持つ語彙力も投げ捨て理由も知らずに流行っているからこれを使えば周りは反応してくれる、最初に送っとけば反応が貰える。といった思考が停止した行為!

皆が反応しているのは貴方ではなくその画像ですよ笑

 彼等のような孤独に苛まれる人達にはもっと良い方法を見つけられることを願うだけですね

 

あ、本人が見られていない反応は"誰がそういったことをしたか"が重要視される場合のみでしか見られないからそこを重点に置いておけば承認欲求の満たし方もコツを掴めるかもしれませんね

 

最後に

仲間外れにされたと思っても仲間だと思っているのは貴方だけでその"仲間"は貴方の事を目障りな部外者かと思っているかもしれませんね。

確固たる信頼もない癖に仲間だと思い込むなんて図々しいことこの上ないと思いません?

それでは僕は"友達"と遊んできます。さようなら